- 2016-10-13
- USP(強み・売り), コンテンツ, ブログ
- コメントを書く
<独自の価値の提供が、わずか1%と言われる成功店のキーワード!>
『独自の価値の提供』という言葉は簡単ですが、これが一番難しいものです。
解りやすい例を出すと私の家の近所にある『乃が美』さんというパン屋さん。
大阪では知る人ぞ知る、高級生食パンのお店です。
この一品しかお店で販売していないのです。
1本(2斤)800円という高級なお値段でありながら、
毎日、開店前からお客が並ぶ盛況ぶりです。
他所の店では売っていないから、価値が有る!
世の中にはこういうお店がたくさんあります。
どこのお店も流行っています。
じゃあなぜ、普通のお店はこれができないのか?
できないのではなく、やっていないだけなのです。
美容室で考えると、この『乃が美』さんの例はオープン時のコンセプト自体から違うので、マネはできないのは当然です。
でも、『独自の価値の提供』は後からどんどん作ることができるのです。
特別メニューを強化するとかサービスを特化することでも可能なのです。
もっともっと自店の良さを造り出しましょう!
それをやっていないから、普通のお店になっていくのです。
そして、それをどんどん自らが発信して多くの方に知ってもらうことです。(他人はやってくれません)
その一つ一つの積み重ねが、わずか1%と言われる成功店への道です!
7日間で美容室集客がわかる! ホットペッパーに頼らない集客講座
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。